[ INDEX ] [ PRODUCTS ] [ BBS ]




2025.04.25 20:30   
 久々の米飯料理 

 明日からおおよそ1ヶ月間という長期の出張がありまして、冷蔵庫の片付けが急務だったわけでして。きのうの大量の食糧放棄もその一環だったわけです。
 椎茸・青葱・新玉葱が余っていましたので、まったく手を付けずに燃やせるゴミとして出すにはあまりにも忍びなく。冷凍の剥きアサリ・剥きエビがありましたので、久々(3年ぶりくらい)にピラフに挑戦しました。
 もう少しお米に給水させてから炊くべきだったのと、冒険してフライパンで炊こうとせずに炊飯器を使って炊けば、あるいはもう少しふんわりと炊き上がったかもしれません。……ごはんに若干の芯が残りました。
 点数としては40点くらいですね。
 具材の炒め具合や味付けは悪くないので、これはリベンジしたいところですね。

2025.04.25 07:20   
 食糧24kg投棄 
 ご案内のとおり、胃の大半を摘出する手術を受けたことでものを食べることが困難になりました。それまで日に5合の米が1日もたないことすらあったんですが、今では日に1合すら持て余すというか、小鉢1杯のおかずがあると、もう米を食えないという程度に食が細りました。
 そして明日からおおよそ1ヶ月の県外出張。つまり1ヶ月間は家で何も食わない。
 いかに米でも入院前(去年の末)に買ったもの。まだライサーにも満載の状態。つまり、食い切れないことが確定。
 他にも、スパゲティの乾麺が5キロ、うどん乾麺3キロ、そうめん乾麺2キロ、豆乳2リットル、砂糖2キロ、野菜(馬鈴薯や人参・タマネギなど比較的長期保存ができるもの)5キロ……。
 合計でざっくり24kgの食糧。しかし食い切れずに大幅に食味を落としたり腐ったりすることが明白なこれらを置いておくわけにもいきません。
 なので背嚢に入れて背負い、高低差100メートルほどある勾配を歩いて捨ててきました。

 捨てた場所?
 ええっと、こども食堂ってとこに。

 ……腐らせるくらいなら、おいしく食べてもらえたらいいなぁ。
 というサムシング。

- CafeLog -