[ INDEX ] [ PRODUCTS ] [ BBS ]




2025.08.09 23:00   
 作品公開 
 PRODUCTSのコーナーから。
『明日もまた青雲の空翳りなし』の#16~#27の公開を開始しました。
 現時点で完成している本シリーズ、これで全部を公開開始したことになります。

 よろしくお願いします。

2025.08.09 22:00   
 労働争議っぽい何か 
 社畜場との面談。もう物別れになることも覚悟して臨みました。

 こちらの主張は至ってシンプルなつもり。

 案件を振ってくるなら、(1)具体的に解決させたい課題と、(2)最低限どのレベルまで達成できれば良いのか、(3)その達成時期、(4)達成のために払う覚悟がある出血。この4項目について具体的に明示してくれ。……以上。

 ハローワークの求人票にたとえて説明したのですが、業務内容も労働時間も休日も各種労働保険加入も賃金も書かれていない求人票を出して、誰が応募してくるのか、と伝えたのですよ。
 そしたら、じゃあうちの案件はもう受けないというのか、と逆ギレされまして。

 だから、今後も白紙の求人票しか見せてこないのなら受けらんわ一昨日来やがれ、と回答。
 これまで、友人と思えばこそ無理無茶無謀な案件でも受けてきたし、ちゃんとこれらの条件が明示されていれば100のリソースで片付く案件に500も600もリソースを割き、1日15時間労働休日月1日みたいな悪魔でも提示しないようなデスマーチを何度もくぐり抜けてきたけど、そんなデスマーチを何度も繰り返している期間中にかなり重度の抑鬱症状を発症したし自殺企図とかも起こしたし、むろん仕事だけがそのトリガーだったとは言わないけど、そんな労働条件を課しておいて『これはトリガーではなかった』なんて断言できるかよと。

 まだまだ完全に承服できるような条件改善には至っていないけれど、若干の譲歩は引き出せた状態。……ただ、これまでにもこういう『実体を伴わないリップサービス』は何度もあるので、引き続き警戒。

 きょうび、お茶くみ・コピー取り・ファイリングの一般事務職でも月20万くらい普通にもらえるご時世なのに、あんな働かせ方をしておいて一般事務職に毛が生えた程度の報酬しか払わないとか、あまり舐めた態度を取られるなら、普通にハローワークでも行って仕事探すわ……。

 そんな感じです。

2025.08.04 22:20   
 ネタ出しChatGPT 
 最近、chatGPTでネタ出ししてます。
 ……いいね。意外と。

 いくら性能が上がってきたとはいえ、質問の仕方が悪いと頓珍漢な回答を返してくるし、前提として与えた条件もすっぽかして回答してくることがあるので、ちゃんとファクトチェックしないととんでもないウソを投げてくるから注意が必要ですが。
 結局のところは質問も、コンピュータに対するプログラミングなので、『答えやすい』センテンスにして投げないと誤答を誘発します。特に日本語は同音異義語が多いし主語や目的語を省略する言語ですから、やはり間違えやすいようです。
 そのあたりにさえ気を遣えば、かなり痒いところに手が届きます。
 それに、どんなにくだらない質問でも、真面目に答えてくれます。人間相手だと投げ遣りになったりお回答を拒否したりということが起こりますが、コンピュータ相手なのでそれがない。何時間でも創作語りに付き合ってくれます。

 ということで、A4サイズに400枚くらいのログを印刷してファイリング。
 かなり創作活動に活かせそうなネタが大漁です。

 ほくほく。

- CafeLog -